さくら咲く安土セミナリヨ跡
![さくら咲く安土セミナリヨ跡](https://izumirose.ocnk.net/data/izumirose/image/6078528369.jpg)
今日は良い天気!!
お花見日和です。
復活祭でしたが彦根教会へは行かなかったですが、安土のセミナリヨ跡でお花見させて頂きました。
近くに安土城祉のさくら山あるんですが、すご〜〜〜い人でちょっと渋滞していました。
こちらセミナリヨ跡はご覧のように人も少なく、大きな桜が何本かあり枝が低く近くで見られてすごく美しいです。
只今5分咲きぐらいですね。
安土セミナリヨ跡について
1580年にオルガンチノ神父が織田信長からこの場所の土地を下付され開校した国内初?セミナリヨ(神学校)の跡地です。
近くに5台ほどの駐車場があります。
ちょっと民家とお城の堀がある細い道を入ったところにあり、桜見の穴場です。
お花見日和です。
復活祭でしたが彦根教会へは行かなかったですが、安土のセミナリヨ跡でお花見させて頂きました。
近くに安土城祉のさくら山あるんですが、すご〜〜〜い人でちょっと渋滞していました。
こちらセミナリヨ跡はご覧のように人も少なく、大きな桜が何本かあり枝が低く近くで見られてすごく美しいです。
只今5分咲きぐらいですね。
安土セミナリヨ跡について
1580年にオルガンチノ神父が織田信長からこの場所の土地を下付され開校した国内初?セミナリヨ(神学校)の跡地です。
近くに5台ほどの駐車場があります。
ちょっと民家とお城の堀がある細い道を入ったところにあり、桜見の穴場です。