豆腐を作る?2 2008年02月27日 今日も冬の天気。吹雪きました。 今日のメインの仕事は 7号鉢に2年生の苗木を良い土に植え付け中です。 結構電話が鳴ったり、生花店のちょっとしたことしていたら実質、4時間程度しか植えられませんでした。 仕事途中でちょっとした配達などあるのと無いのとでは効率的に2倍ぐらい出来上がりに影響します。 まして1人手伝ってもらうと4~5倍ぐらいの差ができますね。 さて、研修の豆腐の続きです。 画像が出来上がった豆腐の原型です。 これを集めて型に入れて押すと市販のようになると思います。 味はおいしい。 だししょうゆはあったのですが 刻みねぎと鰹ぶしあればサイコーです。 «前 次» 店長日記