鉢上げ。
今日も一生懸命、7号スリット鉢に2年木を植えました。
ここ3日ぐらい取りつかれたように植えていますので土がすごい勢いで無くなります。
またスリット鉢も山のようにあったのですがなくなってきました。
鉢は注文すると翌日着きますが、土は注文してから生産されるのでちょっと時間掛かりそうです。
さて画像の花はおなじみ、胡蝶蘭です。
15000円の大きな鉢植えです。
私が小学校のころ、この花やパフィオを見て感動しました。特に胡蝶蘭は今のような完璧なスタイルではなく花が細く、まばらに付いていて素焼きの鉢に1株植えてあり、根っこが外に出てました。
また寒さに弱く、ひよこ電球を使って加温しました。
あのころはとても珍しいランで、今のように年中、お花屋さんにあるなんて想像もできませんでした。
今では全く感動も無く美しいですが欲しいと思わなくなりました。
完璧すぎ?どこにでもあるから?でしょうか。
ここ3日ぐらい取りつかれたように植えていますので土がすごい勢いで無くなります。
またスリット鉢も山のようにあったのですがなくなってきました。
鉢は注文すると翌日着きますが、土は注文してから生産されるのでちょっと時間掛かりそうです。
さて画像の花はおなじみ、胡蝶蘭です。
15000円の大きな鉢植えです。
私が小学校のころ、この花やパフィオを見て感動しました。特に胡蝶蘭は今のような完璧なスタイルではなく花が細く、まばらに付いていて素焼きの鉢に1株植えてあり、根っこが外に出てました。
また寒さに弱く、ひよこ電球を使って加温しました。
あのころはとても珍しいランで、今のように年中、お花屋さんにあるなんて想像もできませんでした。
今では全く感動も無く美しいですが欲しいと思わなくなりました。
完璧すぎ?どこにでもあるから?でしょうか。